02 HOLIDAY

2006.02.18

石垣島に行きました

久しぶりの更新です。
2月のはじめに2泊だけ、石垣島に行ってきました。
旅の名目は卒業旅行。もうしばらく旅行はできないだろうということで、突如決断しました。条件は電話が通じる(=国内)&ネットが通じるホテル、泣。ってことで石垣に。
と言っても実際は石垣島にはほとんど滞在せず、石垣を拠点に船で竹富島と西表島を巡った。中でも竹富島は本当にすばらしいところだった。屋久島級の衝撃。
竹富ー万歳竹富ー街並竹富ー水牛
島の大きさは車で15分もあれば一周できるような広さで、家は全て今までテレビでしか観た事がなかったいわゆる沖縄の瓦屋根。歩いていると三線の音色が聴こえて来て、覗きに行くと公民館みたいなところでおじさんが奏でているのでした。海は透き通るような青。楽園という以外に形容しえない空間。
しばらく旅行に行けていなかったし、いつも仕事のことを考えている生活をはじめたてということもあり、開放度のバロメーターは限界値を超えている。
島を出る直前、島民の集会を目撃。年配の方々のほぼ全人口が集まっていたのではないかと思う。木陰に立ってしばらく覗いていた。ある家族が、島に伝わる踊りなのか、音楽にあわせて踊っていた。決してうまいものではなかった。周囲の人たちのあいの手や意味のわからないタイミングで連呼される「よ!」という声。踊り終わった後の家族一人一人の恥ずかしげな言葉。また、「よ!」の連呼。しゃべっているのに拍手をしはじめる年配もいる。
おそらく人生ではじめて、まるで眠りにつく瞬間のように意識できない感覚で、涙がにじんでいた。やっと見えて来た自分の立ち位置や、すべき行動、発言、考え方がサーっと崩れて、それでもその破片をまとめて受け入れてくれる包容力がそこにはあった。この救いは一体なんなんだろう。
非日常であるからこそ感じられるその不思議に、永遠なんて求めてはいけない。そう思いながらも今回の旅行はたった3日間であったにも関わらず、リフレッシュを越えて、大きな誘惑だった。

石垣港

それから10日くらい経った今。旅行ははるか昔の出来事であったかのように今と訣別してしまって、いつものリズムに戻っている。それどころか、さらに加速して前が見えない。ブレーキをかける気もしない。だから、1日に30分だけでも何もしない時間をつくろうと思った。自分と向き合うということに、思春期と同じくらい真面目になってもいいんじゃないかと思っている。
竹富ー二人

2005.11.02

大阪へ

大阪IMGメカネロの大阪ツアーにドライバーとして同行して生まれて初めて(!)大阪へ。
久しぶりに遠くに来た気がする。
まず、車と歩行者の身勝手さ(自由さ)にビビった。サイドミラーついてないの?っていうかんじの車線変更とか、信号赤だってのに普通に歩いて横断しちゃう歩行者。大阪、なかなかにのびのびしております。
メカネロがリハをしている間に大阪観光。
一人だけの自由な時間が与えられたのは果たしていつ振りだっただろうと思う。たぶん1年以上なかった。おまけに知らない土地。こんな贅沢が世の中にあったのかというほど、心がリラックスする。
くいだおれ人形はもちろん、グリコにひたすら興奮。メカネロのみんなは俺のグリコ熱にちょっと引いてたね。まだまだ甘いな。
グリコに限らず、何から何まで広告がデカい。
高いビルがない分、かなり低いところに広告があるんだけど、大きさはかわらないからズドーンってかんじ。
たこ焼き食べる。はい、最高。
マガジン配布設置も忘れずにタワレコへ。
全体的に大阪は狭くて深いなぁというイメージを持った。
東京は街によってほんとに多様性があるけど、一つ一つの文化の密度が薄い。少なくてもその街の文化が人にはあまり浸透していない。一方大阪は街の雰囲気がそんなに幅広くない。そんな環境だから、かなり文化が人のライフスタイルに染み付いてくる。なんとなく、顔つきも濃い。生まれつきというよりは、ここで暮らすとこうなるんだろうなぁと思った。
そんでメカネロライブを見る。
一番びっくりしたのはお客さんがライブハウスに入ってからすぐに前に陣取ったこと。後ろはガラガラ、前はギュウギュウ。東京のライブハウスと全く逆の構図だ。「金払って来たんだからちゃんと見てやる、楽しんでやる」っていう心意気がすばらしい。初めてメカネロを聴いた人ばかりだったのだろうけど、みんなじっくり聴いていた。余計な盛り上がり方はせず、タダじっと聴く。演奏後の拍手がメカネロを受け入れたことを教えてくれた。
メカネロ、かなりいいかんじである。
もちろんライブを見てまだまだ克服しなくちゃいけないところがあるけれども、リリース前の評判がかなりよい。音源もすばらしい。こりゃもしかしたらもしかするかもしれんぞ。
帰り道、急がねばならず飛ばしてたら覆面にやられてしまった。
まぁ事故も起こらず、これだけ幸せな時間が過ごせたのだから、罰金は旅費ということにでもしておこう。

2005.07.17

23歳の海開き

5665941b.JPG7.16、23歳になりました。
22から23ってのも結構重いですね(笑)。
心してかかります。
ということで、今日はがっつりお休み。
やっとです。やっと行けました、愛しの湘南(笑)。
マガジンvol.6に掲載させていただいたお気に入りの葉山の海の家「BLUE MOON」に行く。海ではしゃぐ。浮き輪でプカプカしちゃう。砂浜で寝る。またはしゃぐ。シメは江ノ島で海鮮丼。
(昨年のBDも同じコース、笑)
こんなことがあっていいのか〜〜って、話しです。
最近、宣言をしたはずの日記も毎日更新できずにかなりヒクヒクしてたのですが、ここぞとばかりに思いっきり遊びました。ここのところ続いていた頭痛(多分タバコのせい)もどこかへ飛んできました。
夜はいくつかイベントに誘われていたんだけど、明日朝からマガジンの詰め作業&打ち合わせ&cinra-salonなので、遠慮しておきました。もうお腹いっぱいです。
さ、23歳。今年は勝負だな。いい波に乗ってやるー。

2005.07.08

タワーレコード

今日はタワレコにものすごい久しぶりに行った。
いつも音楽はデータで満足しちゃっているから、レコードショップにはCDマガジンの配布の機会がない限りはほとんど行かないのです。
やっぱりお店はいい。
自分が絶対に聴かない音楽も目に入ってくるもんだから、現状のメインストリームの音楽シーンが一発で俯瞰できる。あぁ、悪い意味で偏っているなぁと実感した。
前にもこの日記で書いたけど、ネットだけだとどうしても自分が欲しい情報以外は無意識に取り除いてしまう。作業をしている途中にニュースをチェックしたりするからのんびりネットサーフィンもできないし。
けど、ネットに取って代わられた部分は実はやっぱりほんの少しなんだなぁと改めて実感。web上でもそうした偶然の出会いができる仕掛けのようなものがありはするけど、まだまだ弱いし。
それから、マガジン3号で掲載させてもらったバンドさんがタワレコレーベルからリリースされたらしく、がっつりフィーチャーされてた。店舗でもすごく目立ってたし、bounceにものってた。
嬉しいのはもちろんだけど、アーティストの成長とともにcinraも負けじと、いやそれ以上の勢いで成長していかないといけないんだな、とここもあらためて実感。
じゃなきゃ意味がないし、やってて面白くもなってこないだろう。
なにはともあれタワレコ、単純にすごく楽しかったです。新鮮でした。
上京してきてはじめて街へ出た感覚と似ているのかもしれないな。。。

2005.06.26

久々ホリデイ

今日は久しぶりの休日。
お買い物をして、義理の兄のバースデーパーティーをやった。
やっぱり家族っていいもんだなぁと思う。
そういえば最近ゆっくり家で飯を食べてなかったなぁ。
ウチには姉の子どもが2人いて、これがもう、たまらない。おかげさまで結婚すらしていないのに、数年前からだいぶ考え方が所帯染みてきてる。
昔はファミレスで騒いでいる子どもを見ると「親何してんだよ!」と本気で腹が立ったもんだが、今ではかなり寛容になった。親が子どもと同じくらいのボリュームで一緒になって盛り上がっている場合は別だけど。。。
やりたいことと暖かい家庭生活を二者択一に考える人が多いけど、基本的に人生に二者択一なんてありゃしない。バランスの取り方次第だし、そもそもよく考えると二分する必要がないものだったりするケースもある。時間はかかるかもしれないけど、若いうちはそういう考え方でいたいものです。
もちろん、いけしゃあしゃあとホリデイかましている時ではない。
今日だってスタッフはマガジン制作をがんばっている。
でも無理矢理にでも休まないと、休むタイミングをなくしてそれこそ時間に追われる生活になってしまうし、余裕がなくなって感性や平静を保っていられなくなる。
メリハリも大事だから、時には思い切って休んでみる。
電磁波から遠ざかってみる(笑)。
スッといい空気が体に入ってくる。
で、またがっつりやってく。
さぁて、マガジン追い込みがんばるぞ〜